

子ども向けの本をテーマ別に紹介(しょうかい)しています。こんな本が読みたいと思ったときに調べるのに便利です。
提供元:日本児童図書出版協会
国際子ども図書館のホームページです。児童書のデータベースや、説明などがたくさんあります。絵本ギャラリーでは、インターネット上の展覧会(てんらんかい)が行われています。
提供元:国際子ども図書館
オーケストラで使われる楽器の歴史や使い方、仕組み、曲などを紹介(しょうかい)しています。それぞれの楽器の音を聞くこともできます。
提供元:ヤマハ音楽振興会
歌の原文、対訳、歴史の解説など。デザインもきれいで非常に見やすいページです。
提供元:WORLDFOLKSONG
アイヌ古式舞踏(ぶとう)にアイヌのおどりの写真、歌詞、楽譜があります。アイヌ語辞典もあります。
提供元:小松和弘さん(個人)
童謡やわらべ歌などの歌詞(かし)、音楽を調べることができます。とてもたくさんの曲が紹介(しょうかい)されています。
提供元:ごんべ007さん(個人)
全国各地の盆踊り(ぼんおどり)の歴史やおどり方や服装の形式などがのっています。ほかにも全国の盆踊り情報がのっています。
提供元:bonodori.net
[an error occurred while processing this directive]